出来事の零度ーーアキ・カウリスマキ『希望のかなた』(2017年)

 

希望のかなた [Blu-ray]

希望のかなた [Blu-ray]

 

 

脚本、アキ・カウリスマキ。撮影、ティモ・サルミネン。

 

 シリアの内戦から逃れ、いくつかの国境を越えて、転がり込んだ石炭を積載する船がフィンランド行きだった。そこでカリード(シェルワン・ハジ)は、真正直に難民申請をするが、却下されてしまう。カリートは内線ではぐれてしまった、家族での唯一の生き残り、妹の行方を捜している。自分と同じような足跡をたどったのだとすれば、ヨーロッパのどこかにいるはずだ。なんとしても妹を捜しあてたいと思っているカリートは、国外退去になるところを逃げだす。

 

 一方、フィンランド人の初老の男、ヴィクストロム(サカリ・クオスマネン)は、おそらくはそれまでの生活がいやになってしまったのか、妻の元を離れ、洋服の卸を商売にしていたようだが、すべての商品を売り払い、カジノでその金を数倍にすると、以前から考えていたレストランの経営に乗りだす。

 

 カリートは難民の排斥を主張する国粋主義者の3人組に目をつけられていて、逃げ込んだところでヴィクストロムと出会い、店で雇ってもらうことになる。

 

 内戦の現場がニュース映像で流れ、まさしく現代のヨーロッパを揺るがせている難民問題が取り上げられ、ある意味アクチュアルな出来事が扱われるのは、アキ・カウリスマキにとっては珍しいことだといえるかもしれないが、いつものスタイルは変わらない。

 

 表情の零度ともいうべき登場人物たちのデットパンも相変わらずだが、より先鋭化しているとも思えるのは、同じく表情にとぼしい、カリードを付け狙う狂信的な愛国者たちはより良識的な無表情の者たちに妨害されて、コメディ・リリーフ的な役割を果たすに過ぎないのだが、最後に深刻な事態を引き起こす。

 

 妹は同じく無表情なレストランの経営者などの力添えによって、嘘のようにあっけなくトラックによってフィンランドに運び込まれ、ヴィクストロムはあっけなく妻とよりを戻すのだが、カリートに訪れた同じくあっけなくも深刻な事態は、夜のつややかさといい、重要な出来事はそれが重要であるために気取って自らを顕示しながらやってくるものではない、ということが徹底されていることによって、北野武の映画を思わせるところがある。

 

 先日、もう映画を撮ることはやめると宣言したカウリスマキだが、無表情な者の、社会からの疎外と、共感をよせる者たちの結びあいを一貫して描いてきた。表現の零度とは、出来事が常に未発状態にあることであり、カウリスマキの映画に嘘のようなハッピーエンドと、悲惨さの双方があることに不思議はなく、いずれにしてもそれは「希望のかなた」に瞥見するしかないものなのである。